12月10日・11日 まちゃ劇場
- 2012.12.12
- 釣果報告
アングラー まちゃさん
フィールド 琵琶湖
ルアー マザー 、T's工房 ちびクローラー など
コメント バス6、鯰2、カエル1です。
↑ 背中が痛々しい(>_<)
・・・・君、冬眠せんでいいの? ってことで冷やしうどんさん、まだ蛙いけるでぇ!!!
アングラー まちゃさん
フィールド 琵琶湖
ルアー マザー 、T's工房 ちびクローラー など
コメント バス6、鯰2、カエル1です。
↑ 背中が痛々しい(>_<)
・・・・君、冬眠せんでいいの? ってことで冷やしうどんさん、まだ蛙いけるでぇ!!!
アングラー BBH
フィールド 琵琶湖
タックル RazzleDazzle7.7XH × アンタレスHG (FCスナイパー22lb)
ルアー nekosogi8.5ロング
コメント 天気がさっぱりよめません(>_<) しかも水温一桁代突入!!
家を出る時、鈴鹿はみぞれと強風が・・・・
「やっぱり行くの止めとこうかな?でもスイムテストしたいルアーが出来上がってきたし・・・どうしよう」
と悩みましたが、「まっ、釣りが出来なかったらご飯でも食べて帰ってこよう!」と思って結局出発!!
高速のトンネル前の表示が 雪注意 だったので走れば走るほど諦めモード。。。
しかし、いざ琵琶湖に着いてみると意外や意外、思ったほど風も強くなく、湖面も穏やかじゃないですか。
これはデッカイさんが期待できるかも!っと思ったものの、思っただけでしたね・・・orz
最初のポイントで ↑ が釣れ、こんな時期に釣れてくれたこの子に感謝しつつも、サイズUPを狙って移動。
しかし移動直後から天気が↓↓↓(>_<)。風も強くなってきて、もしかして移動しないほうがよっかたかも?と思いながら、
ひたすら投げ続けましたが、お目当ての所はなーんにもナイ。
(今日聞いたら、僕が行くちょっと前に、まちゃさんがマザーで魚を抜いたそうです・・・納得^_^;)
竿を持ったままこけて腰は痛いし、波も出てきて気が萎えたので早々に退散しました。
で、結局スイムテストをしていないという・・・・なんてこった^_^; 忙しいけど、来週も行かなくっちゃ!!
アングラー LLC089さん
フィールド タイ
ルアー POP-MAX
コメント 日本は大雪が降ってるようで、大変ですねぇ?!
こちらは変わらぬ暑さ続きで、お気楽な状態は続いています、、、\(^o^)/
バラマンディ!!
○●○● おまけ ○●○●
餌として入っているティラピアが、生き延びてこのサイズに!
POP-MAXで釣れたそうです!!
お元気なようでなによりです。寒いのも暑いのもどちらもタイヘンってことで・・・
アングラー 似非店長さん
フィールド 琵琶湖
アングラー まちゃさん
フィールド 琵琶湖
ルアー T's工房 ちびクローラー
アングラー まちゃさん
フィールド 琵琶湖
コメント 久しぶりにボウズ食らってしまいました。でも違うものは釣れました。
最近BBリバーの師匠はご不在気味(>_<) 師匠カムバーーーック!!
アングラー BBH
フィールド 琵琶湖
タックル DIVISION FRICTION×BBHカスタム DVFC700M × ABU Revo MGX
ルアー LV-300N
コメント 天気予報とにらめっこ。寒い!!
風が無いのと、明け方から雨の予報に賭け、琵琶湖へ行ってきました。
期待していくと、そんなに強くはないものの風は吹いてるし、波もありなんだか期待ハズレ・・・
しかも明け方の予報だった雨も降りだす始末。半日ずれてるやん・・・(>_<)
でも、久しぶりに長く釣りが出来る予定だったのでビックベイト以外の釣りも織り交ぜてみることにしました。
一ヵ所目でスコーン・バイブを巻くものの反応がなかったため、リフト&フォールで ↑ の魚が釣れました。
場所を替えビックベイトを投げるも無反応・・・orz
なんとかもう一本釣りたかったのでデスアダー8を投げると、一投目で ↓ が釣れました。
タックル RazzleDazzle × アンタレスHG (FCスナイパー22lb)
更に移動し、前回ジョイクロで好反応だった所へ!!
今回もジョイクロで反応はあるものの、ショートバイト過ぎてモノに出来ない・・・orz
しかも雨が止まず、風も強くなり寒気が・・・・あまりにも気持ち悪くなってきたので、
早々に撤収するため、nekosogiでもう一本追加し終了しました。
結局短時間釣行になってしまい、心残りが・・・・
12月に入り、仕事もプライベートもバタバタしてきましたが、まだ釣りに行けるかな? がんばろっ!!
えせてんさん、石川お土産有難う!今日食べます!!
アングラー まちゃさん
フィールド 琵琶湖
コメント 今日は人が少なかったので、釣りがしやすかったです。
まずは、マザーで!!
尾鰭が・・・(>_<)
今日も沢山釣ったねぇ。 メジャー3種(オリジナル・コンパクト・ソフトメジャー)の比較が出来るので助かります!!
て言うか・・・3つも買っていただき有難うございました。
それと、金沢土産有難うございました。うまうま!
アングラー @さん
フィールド 琵琶湖
タックル BorderPatrolNEXT × アンタレスHG
ルアー nekosogi