アングラー おかっぱり。さん(№13)
フィールド 琵琶湖
タックル inck77ML×ステラ2500(PE0.8号リーダー10lb)
ルアー デスアダーホッグ改
サイズ 53cm(3,400g)、43cm、他
コメント 巨大魚チャレンジしてましたが、5連敗してました。
4回ファイトまで持ち込めたのに。。。
久しぶりのバス調査してきました。湾奥に魚がいるけど
サイズが良くなかったです。風の当たる岬絡みで良型は
反応してくれました!

リミットメイク成功ですね(^O^)
入替を釣るために巨大魚チャレンジ頑張ってください!!
アングラー すぅさん
フィールド 野池
タックル バンタム1711×アンタレスDCMD
ルアー ワーム
コメント ノーカウントですが良い気分転換になりました。

すぅさん、日付!!!もったいないなー。
メジャー改造上手くいったねー(^O^)
アングラー 5kgくん(№8)
フィールド リザーバー
タックル ポイズングロリアス266L × ステラ2500S
ルアー ホバスト
サイズ 54.5cm(3,000g)
コメント 朝にたまたまボイルしてて、ピュって投げたら釣れました笑

あと1本頑張ってねー
アングラー おっちーさん
フィールド リザーバー
タックル DS-6102改 × TD-X2004C (2.5ポンド)
ルアー サイコロラバー ダウンショット
コメント 雨止んだら爆風でした

まぁ、そうでしょうね・・・何度も味わってます。。。
アングラー おっちーさん(№3)
釣行日 4月3日
フォールド リザーバー
タックル DS-6102 × TD-X2004C (4ポンド)
ルアー ステルスペッパー
コメント 状況が変わり過ぎてアジャストすることが難しい
明日も頑張ってみます

釣行日 4月4日
フォールド リザーバー
タックル DS-6102 × TD-X2004C (4ポンド)
ルアー ヴィローラ(ホバスト)
サイズ 48cm、他
コメント まあまあサイズバラシあり怪しい食いかた多数
来週は仕留めたいです

リミットメイク成功ですね(^O^)
アングラー 5kgくん(№8)
フィールド リザーバー
タックル ポイズングロリアス266L × ステラ2500S
SB-SJ64L+RST3s × ヴァンキッシュC2000SSS
ルアー ホバスト、小型プラグ
サイズ 56cm(2,870g)、46cm(1,700g)
コメント 前回の釣行でこれ良さげかも?って閃いた事があり
今回試して反応が良くて、ここのフィールドにどんどん感覚が
馴染んで来てるという事や、時間やポイント選びの判断も
去年より向上していると思う釣行でした。そしてフッキングや
ランディングやら色々下手くそで、まだまだ未熟と再確認でき
良い釣行でした。
そして師匠、釣ってきましたよ〜あかんくないでしょ??笑


プライベート充実中の5Kgくん(笑) 釣りも充実で無双か?
アングラー BBH(№1)
フィールド 琵琶湖
タックル BEAMS7.10MH × 21アンタレスHG
ルアー クランク
サイズ 40cm
コメント なんだかズレズレ(>_<)

休みの日が雨予報だったので無理して2か所のみの短時間釣行。
ビッグベイトを通しても何の反応もないので、狙っている魚と
違うのが釣れるやろなーと思いながらクランクを投げると ↑ でした。
今年は入替甲斐があるぞー!!
アングラー K2Gさん
フィールド 野池
タックル ウィードマスター74H×レボIKE
ルアー ワーム
コメント いつものサイズ!!
+
釣りに行けてるんだからいいじゃないの(^O^)
アングラー BBH(№1)
フィールド 琵琶湖
タックル BEAMS7.10MH × 15メタニウムDCHG
ルアー ビッグベイト
サイズ 56cm(3,465g)
コメント どこに行っても釣り人が・・・
いい場所・いいタイミングには必ず釣り人がいますね(^-^;

やーーーっと長く釣りが出来ると楽しみにしていましたが、横殴りの雨と
爆風でいつもより気持ちちょっとだけ長く釣りをして終了となりました(>_<)
それでもいつもよりは色々回れたので、多少は状況把握が出来たかなぁ?
次の釣行に繋がればいいなぁと思ってます。
と言っても先行者との兼ね合いもあり、釣り場に入れるかどうかが問題なんですけどねー。
アングラー K2Gさん
フィールド 野池
タックル ウィードマスター74H × レボIKE
ルアー ワーム
コメント 爆風の中釣れてくれました。

爆風に立ち向かうK2G・・・飛ばされやんようにな(笑)