7月7日

アングラー  A3さん
フィールド  野池
タックル   bc4510L × カルコンBFS
ルアー    デラクー
コメント   ピント合わすの大変です!

よく釣れたな(笑) 

7月5日 リーチ!

アングラー  外道まんさん(№21)
フィールド  野池
タックル   ノリーズ650MH×バンタムMGL
ルアー    ボビーズパーフェクトフロッグ
サイズ    45センチ
コメント   浮気(ソルト)した後、寄り道したら釣れました。
       2匹目はかなりご立腹で計量寸前でお帰りになられました...
       浮気ダメ!ゼッタイ!

あー怒らしちゃった。2匹目の写真があったらリミットメイクだったのに。
ってか2匹目てことは多妻制っすなぁ~

◎浮気の証拠(笑)

7月1日

アングラー  BBH(№1)
フィールド  琵琶湖
タックル   MACCA 76XXH/RS ×18アンタレスMDXG
ルアー    高比重ワーム
サイズ    49.5cm(1,390g)
コメント   雨が酷すぎて魚がスベリまくって計測大変でした。

天気は雨予報でしたが、降水量が少なさそうだったので釣りに行ってきました。 
予報は予報…大雨で合羽は15分ともたず、ずぶ濡れになり強制終了となりましたが、
短時間で1本釣れました。もう1本50ちょいの魚を掛けましたが、
雑に抜いてしまい外れてしまいました(>_<) あーぁ

7月1日 1本目&D-1

アングラー  ゆきさん(№2)
フィールド  野池
タックル   slang steelo ✕ 18ステラ2500S
ルアー    サムバイブミニ
サイズ    19cm
コメント   計測時に逃げられました。2ばらし有り。
       捕れてたらリミットメイクだったのに。

あと3本がんばってねー
------------------------------
◎D-1
タックル   slang steelo ✕ 18ステラ 2500S
ルアー    コトカス、サムバイブミニ
サイズ    24cm、18cm
コメント   D-1釣行 釣れました。


ゆきさんのD-1記録は 24 - 18 で 6cm です。
こっちもがんばってねー(^O^)

6月30日

アングラー  A3さん
フィールド  海
タックル   コヨーテ106M × ツインパワーXD4000XG
ルアー    メタルジグ
コメント   スピニングは投げるのもおぼつかないので、練習に行きました。
       つれちゃいました。

練習の成果かな?

6月30日

アングラー  ちょいさん(№18)
フィールド  西の湖
タックル   マイルストーン×デジーノ × 20メタニウム(フロロ16ポンド)
ルアー    カバスキャ
サイズ    50cm
コメント   今回の写真はどうですか?

入替成功ですね(^O^) うーーーん、どうですかと聞かれたら・・・
日付も判らんしー、一回みんなの写真(おっちーを除く)を見てみよう!! 
因みにフォトコンのルールは口閉じ尾開きですよ。

6月29日

アングラー  5kgくん
フィールド  リザーバー
タックル   SB-SJ64L+RST3s × ヴァンキッシュC2000SSS
ルアー    ジグヘッド
コメント   ネットを全開に伸ばしてランディングするの難し過ぎました〜。
       両手が塞がりテンパりながら初めて口でリールを巻きました。
       次回は口でネットを操るかもしれませんので練習しておきます。

5Kgくんの前歯が折れてたら口でランディングしたんだと察しときます。
流石に助けにいけないのでウ〇ちゃんみたいに落ちるなよー。

 

6月27日 1&2本目!

アングラー  バービーさん(№4)
フィールド  琵琶湖
タックル   エクスプライド172LMH×メタニウムHG
       エクスプライド166XHSB×バンタムXG
ルアー    ノーシンカー、トップ
サイズ    53cm、44cm
コメント   行かせてくれた嫁とチビに感謝!


嫁さんとチビちゃんと己の健康に感謝(笑)
いろんなことが上手くいかんと釣りに行けないからねー
残り2本頑張ってください。

6月25日 60UP!!

アングラー  BBH(№1)
フィールド  琵琶湖
タックル   BEAMS7.10MH × 21アンタレスHG
ルアー    ビッグベイト
サイズ    64cm(3,570g)
コメント   春のアイツと比べると可愛く思えてしまう・・・
       55~58に思っていたら64ありました(^O^)
 
今回は用事のついでではなく、ちゃんと釣りに行きました。
TOPを投げたくて釣りに行ったのに、結構荒れてたし、濁りも入っていたので
ビッグベイトに切り替えました。1B1Fでしたが良型が釣れてくれたので大満足です(^O^)
この魚を見て、改めて春の獲り損なった魚の太さは勿論のこと、
デカさは段違いだったなぁと・・・ナナあったよな(>_<)
来年も掛かってくれるかな?等とまだ思い出し傷心中ですが、
今回でかなり回復でました。もう2~3回は釣に行けそうなので頑張ります。

そうそうA3さん、右往左往するとあかんで電話はしませんでした(笑)

6月22日 D-1

アングラー  T28さん(№17)
フィールド  野池
タックル   スラングパス × ヴァンキッシュ2500
ルアー    サイコロラバーノーシンカー
サイズ    49cm
コメント   D-1 用の魚を狙いに朝から行ってきました。
       予想通りのポイントで釣れました。

このサイズが釣れてたらD-1もいい成績出そうですね(^O^)

1 12 524