アングラー おかっぱり。さん(№9)
フィールド 琵琶湖
タックル inck77ML × ヴァンキッシュ2500(PE1.0号リーダー14lb)
ルアー ジグヘッドなど
サイズ 52.5cm(3,335g)、43cm(1,855g)
コメント 写真の中に日付が隠れているよ!探せられるかな?


リミットメイク成功ですね(^O^)
コメントを見る前に写真を見たので、「なんで日付無いのー(>_<)」って思ったら、
魚の上に枯れ草(?)で19があるのでOK。相変わらすトリッキー・・・
これはフォトコンルールで正式にOKにしてますので、ペンを忘れても慌てず
諦めず、おかっぱり。さんを見習って何かで日付を入れてくださいねー。
ということで、2025年のリミットメイク成功者第1号はおかっぱり。さんでした!
入替頑張ってくださいねー。
アングラー T28さん(№11)
フィールド 野池
タックル B80MH × カルカッタコンクエスト201
ルアー スピナーベイト
サイズ 51.5cm(2,520g)
コメント 朝イチ、あまりの風の強さに風が吹いたらスピナーベイト で、
巻いたら直ぐに釣れてくれました。

あと1本頑張ってくださいねー(^O^)
アングラー 外道まんさん(№15)
フィールド 河川
タックル F4-67TX × メタニウムDC
ルアー ローファイ
サイズ 40cm
コメント 帰宅の時間過ぎてるけど、もったいないから投げちゃーう♪

釣れてる時ってホント帰りたくないよね~
アングラー ひがちゃんさん(№16)
フィールド ため池
タックル HCSS-70ULファランクス × 18ステラC3000MHG
ルアー ダウンショットリグ2WAY
サイズ 41.5cm
コメント 初バス!めっちゃガリガリ…

今年もよろしくお願いしまーす。
アングラー おかっぱり。さん(№9)
フィールド 琵琶湖
タックル inck77ML×ステラ2500(PE1.0号リーダー14lb)
ルアー ジグヘッド
サイズ 47cm(2,550g)
コメント 季節感を先取り意識してますが。。。
釣れるサイズがこれってどうでしょう?
5バイト1フィッシュ1バラシ

多分入れ替えるからって意味だと思うけど、デジスケの写真も一応送ってねー
アングラー おっちーさん(№3)
フィールド リザーバー
タックル DS-6102 × TD-X2004C (4ポンド)
ルアー サイコロラバー
サイズ 55cm(2,600g)
コメント 風が吹く前に無事捕獲完了!
今年もよろしくお願いします

↑ 同じ魚 ↓

只今休暇中のおっちーに『釣りに行けるでよかったやん』って言ったら、
キレ気味ってかキレながら「忙しくて釣りになんて行けません」
と言われたのは何だったのだろう・・・何だったのだろう・・・
アングラー バービーさん(№4)
フィールド 琵琶湖
タックル エクスプライド165MLLM×メタニウム
ルアー シャッド
サイズ 50.5cm
コメント 今年初バス嬉しいです!

頑張ってくださいねー
アングラー すぅさん(№)
フィールド 琵琶湖
タックル バンタム1711mh × アンタレスDCMD
ルアー T’s工房 春道
サイズ 60cm(3,460g)
コメント 社長の助言もあり記憶に残る魚を釣ることが出来ました!
諦めなくてよかった...



すぅさんおめでとう!!自己記録更新やねー(^O^)
帰ろうとしたすぅさんに『今からやで~』って連絡したら30分も経たずに
「60釣れましたー!!」って連絡が・・・どんなんよ(笑)
大好きなT's工房さんの春を告げる春道で初の60が釣れたので、
いつもはちゃんと出来るすぅさんも、ルアーで日付が見えなかったり、
口が閉じれなかったりと流石にプチパニック。何枚か写真を撮っててよかったなー
アングラー おかっぱり。さん(№9)
フィールド 琵琶湖
タックル inck77ML × ステラ2500(PE1.0号リーダー14lb)
ルアー ジグヘッド
サイズ 48.5cm(2,110g)
コメント ガリガリ君。2110g
魚どこいった?

同じく見失いました(>_<)どっちが先に見つけられるかなー(笑)
アングラー K2Gさん
釣行日 3月2日
フィールド 野池
タックル ウィードマスター74MH × レボSX
ルアー キャラメルシャッド
コメント やっと魚の顔見れましたわ。

釣行日 3月3日
フィールド 野池
タックル ウィードマスター74MH × レボSX
ルアー バイブレーション
コメント また、釣れてくれましたわ。


3月になってソワソワ感が半端ないっす。あっ、年中の間違いか…